家庭を預かる主婦からしたら、旦那(夫)の収入ってとても大切です。妊娠していたり、赤ちゃんが生まれたばかりで、自由に働きに行くことのできない状況だとしたらなおさらです。
『旦那の給料が少ない!』『夫の収入が少ない!』。不況のあおりを受けて、『給料が低い夫が更に収入減』。『旦那の給料が18万円』『旦那の給料が15万円』なんて世帯もあるようです。
若くして結婚した夫婦の場合には、15万円や18万円、20万円のお給料で暮らさなければならないなんてことも起こりうることだと思います。
そしてある程度もらえていたはずのお給料が下がった!そんな状況を抱えている方もいらっしゃるかも。先行き不透明なお給料の増減にいちいちイライラすることなく妻が暮らしていくには、どうしたらよいのでしょうか。そして、夫の収入の金額に一喜一憂しなくてもいい方法を見ていきましょう。
旦那の給料が少ない妻のイライラを解消するには?
結婚して、それまでしていた正社員の仕事を辞め、時間的に自由の利くパートやアルバイトへ仕事を変える女性、多いことと思います。
会社は変わらなくても、働く時間の短い仕事へと変わったり。女性には、ライフステージに合わせて仕事や働き方自体を見直したり、変更したりすることがあります。
結婚し妊娠して、悪阻が来たり、出産間近には産休に入ることもあると思います。安産の為には、良く動くといいなんて言ったりする人も。ですが、中には早産などのリスク、仕事のストレスによる体調不良などが起こることも有るでしょう。
実際、私も妊娠が分かった時、働いていたのですが、何度も貧血で倒れそうになったり、悪阻で辛い時期がありました。
そんな自分の体の面倒を見るだけでもしんどい状況の中で、『夫の収入が少ない。』『旦那の給料が下がった。』『夫の収入が激減した。』なんてことがあったとしたら…。イライラしない訳がありません。
そんなイライラを解消するには、やはり夫の給料・手取り収入に関わらず、あなた自身に十分な収入があること、だと思います。
元気な体の時ならまだしも、妊娠していたり、赤ちゃんや小さな子供がいたりして、思う存分仕事に時間をかけられない状況であった場合。それでも十分な生活をするだけの収入があったとしたら、イライラする火種はなくなるのではないでしょうか。
『夫の収入が低い!』と悩まなくていい方法
『夫の収入が少ない。』『旦那の給料が下がった。』『夫の収入が激減した。』ともう悩まなくてよくなる方法。それは、あなた自身に生活を支えられるくらいの収入があることです。
旦那は好きだけど、稼ぎが少ない。そんな妻の皆さんもいらっしゃることと思います。20歳前後で結婚をした場合には、会社からもらえるお給料が15万円や18万円などと、20万円に届かないなんて状況もあり得ると思います。
社会経験を積んで仕事ぶりも認められ、30代・40代ともなればある程度の収入はもらえるようになるかもしれません。妻と子供2人くらいが生活できるほどには収入も増えるかも。
夫の収入が低いと一喜一憂することをなくすために、妻自身が稼げる力・自分自身で収入を得る技術を身につけることが最善の方法だと思います。
会社を辞めたい!でも言えないあなたの代わりに会社に伝えてくれるサービスを見てみる。
妻自身が家庭を支えられるだけの収入を得るには?
『夫の収入が少ない。』と悩まれている主婦が家庭を支えられるくらいの収入を得るにはどうしたらいいのでしょうか。
20万円を稼ぐには、正社員となって勤務先に時間を提供する方法があります。1カ月に20日ほど8時間労働することで、20万円ほどの収入を得ることが出来るでしょう。
ですが、もし結婚した主婦のあなたに赤ちゃんが出来、悪阻で毎日苦しみ、10か月が過ぎ赤ちゃんが生まれ、子供の世話に追われる生活をしているとしたら。
1カ月に160時間以上も会社に提供することが出来るでしょうか。妊娠しているときであったら、会社で仕事をする160時間の間にもおなかの赤ちゃんは日々成長し、あなたの体も赤ちゃんを育てる為の体へと変化します。
そして女性の人生の大イベントともいえる出産を経て、その瞬間から365日何年も続く育児が始まります。夜も昼もなくお腹を空かせたり、おむつを替えたり、あやしてあげる必要のある赤ちゃんの世話。
あなたの赤ちゃんや子供の母親は世界中を探しても、あなた以外にはいません。なのに、一か月160時間以上も赤ちゃんから離れて、勤務先に捧げることが出来るでしょうか。
あなたの体や赤ちゃん・子供との生活を大切にしながら、20万円ほどを稼ぐ方法は、会社勤めする方法だけではありません。家に居ながらにして、ブログを正しく書くことで月20万円どころか100万円近い金額を稼ぐことも可能です。
まとめ
『旦那の給料が少ない妻のイライラを解消するには?夫の収入が低いと悩まなくていい方法』としてまとめてきました。
消費税が10%となり、出費が増えたと感じられている方もいらっしゃるかもしれません。旦那さんの稼ぎが少ないのに、と愚痴りたくなる気分も無理ないですよね。
そんな低収入な夫にイライラしてしまう気分を切り替えて、自らで収入を増やす方法を見出す方が建設的なのではないでしょうか。
最後までお読みいただきまして、誠にありがとうございました。
最近のコメント